HTT取組推進宣言企業申請
HTT TokyoTokyo

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色

東京都産業労働局

ホワイトマイスターデンタルクリニック東京銀座院 企業情報

住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目8-11 善隣ビル6階
電話番号 03-6433-5354
業種 医療・福祉
従業員規模 30人未満
ホームページURL https://white-meister.com/
企業プロフィール ホワイトマイスターは、東京・銀座を拠点とするホワイトニング専門歯科医院です。「1回で実感できる白さ」と「痛みの少ない施術」にこだわり、延べ2万人以上の患者様に美しい笑顔を提供。環境にも配慮した歯科医療の提供を目指しています。

HTT推進への取組について

へらす

【へらす 取組の内容】

ホワイトマイスターでは、「へらす」の観点から、日常業務における電力使用量の削減に積極的に取り組んでいます。全館LED照明の導入や、使用していないエリアでのこまめな消灯、空調の適切な温度管理を徹底。さらに、電子カルテや予約システムの活用によるペーパーレス化で、印刷機器の使用や待機電力も削減しています。スタッフにも省エネ意識を共有し、日常の小さな行動から電力消費の「へらす」を実践しています。

つくる

【つくる 取組の内容】

ホワイトマイスターでは、「つくる」の観点から再生可能エネルギーの活用に取り組んでいます。再エネ比率の高い電力プランを採用し、医院で使用する電力の環境負荷低減を推進。また、将来的には太陽光パネルの設置による自家発電の導入も検討中です。省エネ性能の高い機器を積極的に導入することで、エネルギー効率の向上にも努めています。持続可能な医療提供を目指し、クリーンエネルギーの活用を推進しています。

ためる

【ためる 取組の内容】

ホワイトマイスターでは、「ためる」の観点から、電力の効率的な蓄積と使用に配慮した運営を行っています。省エネ型の空調・照明設備を導入し、ピーク時間帯以外での使用を意識することで、電力の負荷分散に貢献。また、今後は小型蓄電池の導入も視野に入れ、停電時の診療継続や非常時対応にも備えています。必要なエネルギーを効率よく「ためて活かす」取り組みを通じ、環境負荷の低減と安定した医院運営を目指しています。

【社内の声】
  1. 診療の合間にこまめに電気を消すなど、小さな意識が積み重なっていると実感しています。省エネが習慣になりました。
  2. LEDや省エネ機器に切り替えてから、待合室の快適さも保たれたまま環境貢献できていてうれしいです。
  3. 紙を減らすことで業務効率もアップし、省エネと業務改善が両立できている点にとても共感しています。